韓国のアイドルグループBTS(防弾少年団)の兵役問題が話題になっています。
2022年5月10日に新大統領のユン・ソギョルが就任し、特例を改める動きも出ています。
そして2022年5月12日の国会で初めて討論されました。
BTSの兵役問題は一体どうなるのでしょうか?
最新の情報についてまとめました!
BTSの兵役問題について

BTSの兵役問題について2022年5月12日に国会で初めて討論されたました。
BTSなどの大衆文化芸術家の兵役問題をテーマに討論会が開かれるのは今回が初めてです。
討論会の内容
今回のBTSの兵役問題について、韓国経済新聞に載っていた討論会の内容をまとめました。
実際の討論内容はというと・・・
討論会ではBTSなど大衆文化芸術家にも純粋芸術と同じように代替服務など兵役特例が与えられるべきだという意見が主に提起された。
12日、韓国経済新聞が事前入手した国会「兵役特例改善方向大討論会」の発題文によると、韓国マネジメント連合会のイ・ナムギョン室長は「大衆文化芸術家、特に兵役義務履行する年齢になった男性の場合、彼らの活躍有無と『国威宣揚』と『文化暢達』というマクロ的目標の前に十分な活動を保障する必要がある」と出張した。
韓国の経済新聞に書かれていた内容を翻訳しているので、少し分かりにくい部分があるかもしれません。
討論会の結果は?
今回のBTSの兵役問題についての討論結果をまとめました。
討論の結果イ・ナムギョン室長は、
とコメントしています。
国会で討論されましたが結果は出なかったようです。
兵役免除の可否について、一筋縄ではいかないのがこの問題の難しいところですね。
BTSの兵役はいつ?

BTSのメンバーが兵役に行く場合、実際に行くのはいつになるのでしょうか。
BTSメンバー7人全員が兵役対象年齢にあたり、入隊時期について注目を浴びています。
韓国では、男性は満28歳の誕生日を迎えるまでに兵役に就く義務があります。
・JIN : 29歳(韓国年齢31歳)
・SUGA : 29歳(韓国年齢30歳)
・J-HOPE :28歳(韓国年齢29歳)
・RM : 27歳(韓国年齢29歳)
・JIMIN : 26歳 (韓国年齢28歳)
・V :26歳(韓国年齢28歳)
・JUNGKOK:24歳(韓国年齢26歳)
(※2022年5月現在)
最年長のジンが28歳なので、今年(2022年)兵役へ行かなければいけません。
兵役免除についてまだ法律で認められていません。
このままだと2022年12月までにはジンが兵役に行く予定です。
ジンは取材陣に対して「兵役問題は会社とたくさん話した、この問題については会社にできるだけ一任する方向になった。会社で話したことが、すなわち僕たちの話ではないかと思う」とコメント。
BTSメンバー全員同時入隊?

BTSメンバー全員が、同時同伴入隊の可能性が大きいと報道され話題になりました。
しかし、この報道はBTSの公式報道ではありませんでした。
BTSの兵役問題について所属事務所の関係者は、
とコメントしています。
ジンが兵役に対しての意向に対して、
と公式発表しています。
兵役中も活動休止しない?
2022年8月1日にBTSは兵役の最中も海外公演を続行する考えだと公表しました。
入隊後も「海外公演があれば、いくらでもできる方法があると判断している」
兵役の期間は21ヶ月と長期。
この長い間BTSに会えなくなるのは悲しいです。
しかし兵役期間中も海外公演を実施してくれるようなので安心ですね!
BTSの活動休止の噂は嘘⁉︎気になる方はこちら↓
BTS活動休止はなぜ?2つの理由!兵役?復帰はいつ?実は嘘だった⁉︎
まとめ
BTSの兵役問題について話題になっていますが、国会で討論しても未だに結論が出ていないようです。
個々で入隊するというよりか、今現在はメンバー全員同時入隊の可能性が高そうですね。
BTSの兵役問題について最新情報が分かり次第追記していきます。